大那 純米吟醸 山田穂
ダイダイダイダイ ダイナマーン♪
ダイダイダイダイ 大爆発だー ダダ大那!

■大那 純米吟醸 山田穂
■栃木県 菊の里酒造
■使用米 山田穂(兵庫県産)
■日本酒度 +1
■酸度 2.0
■1800ml ¥3360
山田穂とは・・・(裏張りより)
兵庫県が大正時代に在来品種である山田穂を純系淘汰することにより得られた品種で、
新山田穂1号が正式名。1936年まで酒造好適米として兵庫県で広く栽培されていました。
酒米の王者といわれる山田錦は、この山田穂を母親として1923年に兵庫県で人工交配された品種です。
ちなみにやまだ“ほ”ではなく、
やまだ“ぼ”です。「ぼ」!
大那、秋の限定酒は、
この山田穂を55%精米。
協会7号酵母で醸した純米吟醸。
一回火入れです。
スッとして穏やかな上立ち香。
口に含むとたっぷりの酸味とともに、
力強い旨みが立ちあがります。
そのたっぷりとした酸味と旨みが重層に絡み合いながら、
柔らかな口当たり、ふくらみ、余韻まで引っ張ります。
後口はとても爽やか!
芳醇な旨みをしっかりと感じさせながらも、
全体的には大那らしいスッキリとした若々しい好印象♪
なにと食べ合わそうか、
なんて考えるだけでワクワクしてくる美酒です。
近年酒質向上目覚ましい大那!
初めての米を使った挑戦で
見事な回答を示してくれました!!!
浅野商店(酒のあさの) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------------------------------------------
お問い合わせは Tel045-973-6800 Fax045-971-0250 まで
E-mail : info@sake-asano.com
店舗案内はこちら
--------------------------------------------------------------------------------